メニュー

高齢者の死因 | セカンドライフアタック ほけん見直し隊

bt tenpoinfo

second life attack ほけん見直し隊

各店舗の情報はこちら

ブログ

高齢者の死因

作成日:2025年10月05日(日)

こんにちは、セカンドライフアタックほけん見直し隊です。

 

 高齢者の死因は、

1位はがん、2位は心疾患

3位は老衰、4位は脳血管疾患

5位は肺炎、6位は誤嚥性肺炎

です。(R3年 厚生労働省)

4位まではご存じの方は多いと思います。

 

4位の 肺炎は病気などで免疫力が低下すると感染しやすい病気

ですが、5位の誤嚥性肺炎は聞きなれない方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

細菌が唾液や飲食物と一緒に肺に流れて起こる肺炎のことです。

 これは飲み込む機能の衰えから生じます。

誤嚥性肺炎がきっかけで体力が低下し介護が必要になることも

あるようです。

喉や口の筋トレや唾液腺マッサージ、歯科検診など

自分でできる予防を是非始めましょう。